ヨーガ療法とは

ヨーガ療法は、科学的に裏付けされた研究をもとに、伝統的なヨーガを改良して作られました。一般の人や疾患を持つ人でも安全に取り組むことができ、健康な日常を送る知恵の手段として活用されています。

2003年に日本ヨーガ療法学会が設立され(2009年からは一般社団法人)、現在医師やヨーガ療法士など約2500人の会員により、ヨーガ療法の研究と普及活動が行われています。

身体機能の回復を図るだけでなく、心の落ち着きや睡眠など精神的な健康を向上させる方法としても効果のある健康法です。生活習慣の改善や病気の予防、人間関係改善など、日常生活にも応用ができるのが特徴です。

最近では、ストレス性の疾患、生活習慣病、介護予防や心の病にも有効であるとする研究報告が増え、現代医療的治療の補助療法としての効果が期待できるとする研究も増えています。

(こうした研究は医療専門インターネットサイトであるPubMedサイトには1年間で1千本近い本格的研究論文が収録されており、日本ヨーガ療法学会関係者の論文も掲載されています。)

ヨーガ療法は、クライアントの心身・肉体状態に合わせて個人実習メニューで行うのが通常の形となっていますので、一般のヨガクラスではなく、個別指導となります。

<ヨーガ療法指導の流れ>

①指導内容やお困りごとのご相談(納得がゆくまででじっくり行います)

②目標の設定(最終的にはご自身で決めていただけます)

③今後の指導内容のプランの提示と合意

④ヨーガ療法指導の開始

⑤振り返りや、目標修正

⑥別途、カウンセリング・コーチング、またはご相談など

<料金>

①~③まで無料です。

④~⑥まで、90分5000円

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 

meguo_au@hotmail.com

サントーシャbe yoga class 島本町ヨガ教室

三島郡島本町でヨガクラスをお探しなら、初心者でも経験者でもOK!分かりやすく丁寧に指導いたします。ヨーガ療法指導もご相談ください。オンラインクラスもお気軽にご参加いただけます!

0コメント

  • 1000 / 1000